2月6日に原発都民投票条例元請求代表者5名に始まる市民有志による「辺野古」県民投票の会呼びかけが出され、当会会員を中心にした#辺野古県民投票と共に考えるスタンディングの会より、投票日前日までの、都内における「辺野古」県民投票広報など以下街頭活動スケジュールが当会メーリングリストなどに発表されました。
首相官邸前、渋谷ハチ公前で15日間連続の街頭活動は、雪で一日30分、雨で一日30分終了を早めただけで無事終了しました。新宿西口スタンディングに参加されている皆さんが駆けつけました。(大木晴子さんのページ)ブログ担当者の未然により活動終了後の掲載となりましたことをお詫び致します。
活動の記録は当会ツイログをご参照下さい。➡
https://twilog.org/tomintohyo_nuke
【 #辺野古県民投票と共に考える スタンディング・リレーAction@東京 】
いよいよスタート!2月24日まで頑張らずにガンバリましょう‼️
⚫︎ 各活動はそれぞれ実行委員会や会を設け各人が自己責任で実施してください。
① 投票日24日まで、全国のどこかで必ず誰かが「辺野古」県民投票 公式バナー を掲げ、#辺野古県民投票と共に考える スタンディングAction。「 #辺野古県民投票と共に考える 」を付けてSNS発信する。
②「辺野古」県民投票実施までの埋立工事中止を求める署名活動
③ 犬のお散歩、お茶会、勉強会や上映会、昼寝、読書などをしながら、ハッシュタグ 「 #辺野古県民投票と共に考える 」を付けてSNS発信する。
《#辺野古県民投票と共に考える 一人でもスタンディング・リレー:予定表》
ささやかに24日まで続けます。
2月10日(日)~2月11日(祝) 14:00~16:00 @渋谷ハチ公前
⚪︎ 各日 リレートークなど有り
2月12日(火)~2月15日(金) 12:00~13:30 @首相官邸前
(他活動重複時は横断歩道渡った衆院第一会館側、または国会正門前)
2月16日(土)~2月17日(日) 14:00~20:00 @渋谷ハチ公前
⚪︎ 各日 約2時間程度のリレートークなど有り
2月18日(月)~2月22日(金) 12:00~13:30 @首相官邸前(変更の場合あり)
2月23日(土) 14:00~24:00 @渋谷ハチ公前
⚪︎ リレートーク、模擬投票なども有り
※ 9日は雪のためありません。⇨
毎週定例の新宿西口スタンディング(地上16:00-17:00 地下18:00-19:00)があります。各個人でご参加を。)
* 東京では一人でもスタンディングに立ち続けますが、スタンディングは最低三人くらいでやるのが良いと思います。また、初めてやる方は今までスタンディングをしてきた方と一緒にやりましょう。公道上の活動になるので交通の妨げ、また接触などないよう、これまでスタンディングをやっている場所が安全と思います。
* ご参考用リーフレット(無料でPDFファイルをダウンロードできます)⇨https://workers4peace.org
呼びかけ:#辺野古県民投票と共に考える スタンディングの会@東京(問合せ:gaganjp@gmail.com)
http://tomonikangaeru.blog.fc2.com/
https://www.facebook.com/groups/2108507469216253/

首相官邸前、渋谷ハチ公前で15日間連続の街頭活動は、雪で一日30分、雨で一日30分終了を早めただけで無事終了しました。新宿西口スタンディングに参加されている皆さんが駆けつけました。(大木晴子さんのページ)ブログ担当者の未然により活動終了後の掲載となりましたことをお詫び致します。
活動の記録は当会ツイログをご参照下さい。➡
https://twilog.org/tomintohyo_nuke
【 #辺野古県民投票と共に考える スタンディング・リレーAction@東京 】
いよいよスタート!2月24日まで頑張らずにガンバリましょう‼️
⚫︎ 各活動はそれぞれ実行委員会や会を設け各人が自己責任で実施してください。
① 投票日24日まで、全国のどこかで必ず誰かが「辺野古」県民投票 公式バナー を掲げ、#辺野古県民投票と共に考える スタンディングAction。「 #辺野古県民投票と共に考える 」を付けてSNS発信する。
②「辺野古」県民投票実施までの埋立工事中止を求める署名活動
③ 犬のお散歩、お茶会、勉強会や上映会、昼寝、読書などをしながら、ハッシュタグ 「 #辺野古県民投票と共に考える 」を付けてSNS発信する。
《#辺野古県民投票と共に考える 一人でもスタンディング・リレー:予定表》
ささやかに24日まで続けます。
2月10日(日)~2月11日(祝) 14:00~16:00 @渋谷ハチ公前
⚪︎ 各日 リレートークなど有り
2月12日(火)~2月15日(金) 12:00~13:30 @首相官邸前
(他活動重複時は横断歩道渡った衆院第一会館側、または国会正門前)
2月16日(土)~2月17日(日) 14:00~20:00 @渋谷ハチ公前
⚪︎ 各日 約2時間程度のリレートークなど有り
2月18日(月)~2月22日(金) 12:00~13:30 @首相官邸前(変更の場合あり)
2月23日(土) 14:00~24:00 @渋谷ハチ公前
⚪︎ リレートーク、模擬投票なども有り
※ 9日は雪のためありません。⇨
毎週定例の新宿西口スタンディング(地上16:00-17:00 地下18:00-19:00)があります。各個人でご参加を。)
* 東京では一人でもスタンディングに立ち続けますが、スタンディングは最低三人くらいでやるのが良いと思います。また、初めてやる方は今までスタンディングをしてきた方と一緒にやりましょう。公道上の活動になるので交通の妨げ、また接触などないよう、これまでスタンディングをやっている場所が安全と思います。
* ご参考用リーフレット(無料でPDFファイルをダウンロードできます)⇨https://workers4peace.org
呼びかけ:#辺野古県民投票と共に考える スタンディングの会@東京(問合せ:gaganjp@gmail.com)
http://tomonikangaeru.blog.fc2.com/
https://www.facebook.com/groups/2108507469216253/

最新コメント