都議選にむけて、民主党から離党する方が何名かいらっしゃるようです。
私たちにとっても色々と考えることの多い日々ですが、
同じく議員の方々も、新しい未来にどうやってむかえばよいのか、
考えることの多い日々が続いているのでしょう。
今週末は谷中や品川で上映会や報告会があります。
今日は調布 狛江 三鷹での報告会のお知らせです。
それぞれ主催の地区の議員さんをお呼びしたりはしますが、
もちろんどこにお住まいの方もご参加いただけます!
一緒に考えてみたいかた、何かを話してみたい方、
どうぞお気軽にご参加ください!
【よこっち】
市民カフェ@調布・狛江・三鷹
「言いたい!聞きたい!広げたい!」
-原発都民投票、そして次に見えてきたもの-
9月14日に、調布・狛江・三鷹の3 地域合同で「原発都民投票」の報告会、そして意見交換会を開きます。
この運動に参加した市民が思いのたけを語り、新たに参加される市民の皆さんとともに、今抱いている不安や心配事を分かち合い、そして未来に向けて私たちに何ができるかを考える第一歩にしたいと思います。
◇ 第一部:報告会
「原発都民投票」は何だったのか?!
・地元での活動のあゆみ
・署名活動参加者の体験と思い
・市民が見た都議会
・都議会で一体何があったのか?/都議からの報告(尾崎大介氏、ほか)
◇ 第二部:意見交換会
私達はこれからどうする?
市民の目から・・議員の目から・・
◇コメンテーター:丸山重威 氏
調布市在住。共同通信社を経て、2012 年3月まで関東学院大学法学部教授。
日時:9/14(金) 18:30 〜 21:00
(18:00 開場)
場所:調布市市民プラザあくろす
3F・あくろすホール
京王線国領駅北口 徒歩1分
調布市国領町2-5-15 コクティー
参加費:500 円
※当日受付にてお支払いください
定員:100 名 要申込
(定員に余裕があれば当日参加も可能)
申し込み先:email/ minnademanabou.chofu@gmail.com (原発都民投票ちょうふ 担当:堀北・菅野) または、 Tel/ 042-483-8686 (アトリエ六曜舎・湯浅)
私たちにとっても色々と考えることの多い日々ですが、
同じく議員の方々も、新しい未来にどうやってむかえばよいのか、
考えることの多い日々が続いているのでしょう。
今週末は谷中や品川で上映会や報告会があります。
今日は調布 狛江 三鷹での報告会のお知らせです。
それぞれ主催の地区の議員さんをお呼びしたりはしますが、
もちろんどこにお住まいの方もご参加いただけます!
一緒に考えてみたいかた、何かを話してみたい方、
どうぞお気軽にご参加ください!
【よこっち】
市民カフェ@調布・狛江・三鷹
「言いたい!聞きたい!広げたい!」
-原発都民投票、そして次に見えてきたもの-
9月14日に、調布・狛江・三鷹の3 地域合同で「原発都民投票」の報告会、そして意見交換会を開きます。
この運動に参加した市民が思いのたけを語り、新たに参加される市民の皆さんとともに、今抱いている不安や心配事を分かち合い、そして未来に向けて私たちに何ができるかを考える第一歩にしたいと思います。
◇ 第一部:報告会
「原発都民投票」は何だったのか?!
・地元での活動のあゆみ
・署名活動参加者の体験と思い
・市民が見た都議会
・都議会で一体何があったのか?/都議からの報告(尾崎大介氏、ほか)
◇ 第二部:意見交換会
私達はこれからどうする?
市民の目から・・議員の目から・・
◇コメンテーター:丸山重威 氏
調布市在住。共同通信社を経て、2012 年3月まで関東学院大学法学部教授。
日時:9/14(金) 18:30 〜 21:00
(18:00 開場)
場所:調布市市民プラザあくろす
3F・あくろすホール
京王線国領駅北口 徒歩1分
調布市国領町2-5-15 コクティー
参加費:500 円
※当日受付にてお支払いください
定員:100 名 要申込
(定員に余裕があれば当日参加も可能)
申し込み先:email/ minnademanabou.chofu@gmail.com (原発都民投票ちょうふ 担当:堀北・菅野) または、 Tel/ 042-483-8686 (アトリエ六曜舎・湯浅)
最新コメント