暑い日が続きますが皆さまいかがお過ごしですか?
新潟県民投票でも、ついに法定署名数達成のニュースです!!
暑いなか、署名活動にがんばった皆さん、本当にお疲れさまでした。
新潟県の泉田知事は、昨日の記者会見でも住民投票に前向きなコメントをくださっています。
東京からも、引き続き応援していきたいです。
北海道新聞 『再稼働「県民投票も選択肢」 柏崎刈羽原発で新潟知事』(08/23 12:37)
朝日新聞マイタウン新潟『原発投票 高まる関心』2012年08月24日
東京でもまだまだ原発住民投票にむけての活動が続いています。
品川での報告会では、10/1に発足予定の新しい取り組みについての話もあります。
ぜひ、皆さまお集まりください!
【よこっち】
「原発」都民投票を応援して下さった皆様
原発事故後の日本で、未来を、子どもたちを守りながら、前向きに生き抜いていこうとするすべての人たちへ、「内部被ばく」についてわかりやすく解説したDVDを見て、「原発」都民投票活動の報告を聞いていただき、「原発」都民投票直接請求が否決された今、“政治への市民参加のあり方について”今後の展望を描く機会としたいと思います。ぜひ、ご参加ください。
鎌仲ひとみ監督ドキュメンタリー映画「内部被ばくを生き抜く」上映会
&「原発」都民投票報告会
~市民の声を議会へ反映させるための今後の展開を考える~
日時 2012年9月2日(日)
13:30 第一部受付開始(上映会→報告会)
14:00 第一部上映会
13:30 第二部受付開始(報告会→上映会)
15:40 報告会(一部二部共通)
請求代表者意見陳述映像
成功させる会終了と「原発」都民の会発足の説明
17:00 第二部上映会
18:30 閉会
会場 品川区中小企業センター 音楽室(50席 地下)
品川区西品川1-28-3 Tel 03-3787-3041
JR京浜東北線、東急大井町線、埼京線「大井町駅」より徒歩15分
東急大井町線、「下神明駅」より徒歩2分
参加費 700円
主催 直接請求を成功させる会品川
申込み・問合せ先 直接請求を成功させる会品川
℡03-5751-7105 fax03-5751-7106
mail:tomintohyo.sinagawa@gmail.com
※事前申し込みをお願いします。定員になり次第締め切らせていただきます。
※会終了後に交流会を行う予定です。
詳細は案内チラシ(pdf)でご確認ください。
直接請求を成功させる会品川 代表 佐藤直己
■『内部被ばくを生き抜く』公式ホームページ
新潟県民投票でも、ついに法定署名数達成のニュースです!!
暑いなか、署名活動にがんばった皆さん、本当にお疲れさまでした。
新潟県の泉田知事は、昨日の記者会見でも住民投票に前向きなコメントをくださっています。
東京からも、引き続き応援していきたいです。
北海道新聞 『再稼働「県民投票も選択肢」 柏崎刈羽原発で新潟知事』(08/23 12:37)
朝日新聞マイタウン新潟『原発投票 高まる関心』2012年08月24日
東京でもまだまだ原発住民投票にむけての活動が続いています。
品川での報告会では、10/1に発足予定の新しい取り組みについての話もあります。
ぜひ、皆さまお集まりください!
【よこっち】
「原発」都民投票を応援して下さった皆様
原発事故後の日本で、未来を、子どもたちを守りながら、前向きに生き抜いていこうとするすべての人たちへ、「内部被ばく」についてわかりやすく解説したDVDを見て、「原発」都民投票活動の報告を聞いていただき、「原発」都民投票直接請求が否決された今、“政治への市民参加のあり方について”今後の展望を描く機会としたいと思います。ぜひ、ご参加ください。
鎌仲ひとみ監督ドキュメンタリー映画「内部被ばくを生き抜く」上映会
&「原発」都民投票報告会
~市民の声を議会へ反映させるための今後の展開を考える~
日時 2012年9月2日(日)
13:30 第一部受付開始(上映会→報告会)
14:00 第一部上映会
13:30 第二部受付開始(報告会→上映会)
15:40 報告会(一部二部共通)
請求代表者意見陳述映像
成功させる会終了と「原発」都民の会発足の説明
17:00 第二部上映会
18:30 閉会
会場 品川区中小企業センター 音楽室(50席 地下)
品川区西品川1-28-3 Tel 03-3787-3041
JR京浜東北線、東急大井町線、埼京線「大井町駅」より徒歩15分
東急大井町線、「下神明駅」より徒歩2分
参加費 700円
主催 直接請求を成功させる会品川
申込み・問合せ先 直接請求を成功させる会品川
℡03-5751-7105 fax03-5751-7106
mail:tomintohyo.sinagawa@gmail.com
※事前申し込みをお願いします。定員になり次第締め切らせていただきます。
※会終了後に交流会を行う予定です。
詳細は案内チラシ(pdf)でご確認ください。
直接請求を成功させる会品川 代表 佐藤直己
■『内部被ばくを生き抜く』公式ホームページ